児童発達支援センターしんほんまち

児童発達支援センターしんほんまち パンフレット(2025.1.27up)

事業所 / 事業案内
「児童発達支援センターしんほんまち」は、心身の発達に何らかの配慮が必要な幼児や学齢期の児童の「それぞれの育ち」をサポートする通所支援事業所です。お子さまの想いや困り感に寄り添い、のびのびと成長できる環境を提供しています。小さな集団の中や遊びの中で人との関わりの楽しさを知り、安心して自分らしく成長していけるよう支援しています。また、その成長に必要不可欠なご家族の「子どもを愛しい」と思う気持ちに寄り添い、幼児期・学齢期の育ちを支えます。
児童発達支援事業【あゆみ】
2歳から就学前のお子さまを対象に、それぞれの発達状況やニーズに応じた生活習慣の獲得、集団生活のなかで自分を表現できる力・他者とやり取りする力を伸ばせるよう支援します。(通園・個別療育・集団療育等)
保育所等訪問支援事業【あゆみ】
保育所等に出向き 集団生活の中でのお子さまの様子を見学させていただきます。その上で、より有効な発達支援について 在籍先スタッフ等と情報共有し、保育所や学校・ご家族とともに、お子さまが集団生活の場所で安心して過ごせるよう支援します。
放課後等デイサービス事業【ふらっぷ】
就学児童(小学1年生~高等部3年生)の放課後や学校休業日の居場所として、また、成長に応じた療育の場として、それぞれのお子さまにあわせた発達支援を行います。

日課
児童発達支援「あゆみ」
●月曜日〜金曜日(通園)
8:00〜10:00
◆早朝受入時間帯(延長支援加算対応)
登園・荷物整理・トイレ・自由時間
9:00〜
◆送迎車出発
登園・荷物整理・トイレ・自由時間
10:00〜
◆通常利用時間(10:00〜15:00)
朝の集まり・設定活動・SST(主に年長児)
11:30〜
昼食・トイレ・着替え
昼寝(必要な児童のみ)・課題活動(主に年長児)
14:30〜
起床・トイレ・おやつ
降園準備(送迎利用児)
15:00〜
◆降園・送迎車出発
15:00〜18:00
◆居残り時間帯(延長支援加算対象)
荷物整理・自由遊び・トイレ・降園
18:00〜18:15
◆時間外保護(1回300円実費負担)
あゆみ 支援プログラム
放課後等デイサービス「ふらっぷ」
●授業終了後
13:30〜15:30
◆送迎等
※下校時間に応じて延長支援加算の場合あり
15:30〜16:30
荷物整理・宿題・自由遊び
16:30〜17:30
活動
17:30〜
自由時間・帰宅(※家族迎え)
18:30〜18:45
◆時間外保護(1回300円実費負担)
●学校休業日
8:00〜10:30
◆サービス提供時間外(延長支援加算対象)
来所(※家族送り)
荷物整理・宿題・自由時間
10:30〜12:00
活動
12:00〜
昼食・自由時間
13:30〜15:30
活動
15:30〜18:30
◆サービス提供時間外(延長支援加算対象)
自由時間・帰宅(※家族迎え)
18:30〜18:45
◆時間外保護(1回300円実費負担)
ふらっぷ 支援プログラム
令和6年度(2024年度)年間行事予定
月 | 行事予定 【共】:あゆみ・ふらっぷ 【あ】:あゆみ 【ふ】:ふらっぷ |
---|---|
4月 | 【ふ】春休み開設 |
5月 |
【共】総合防災訓練 【あ】定期健康診断(嘱託医)*未就園児対象 【あ】保護者懇親会 |
6月 |
【あ】子育て講座(ペアレント・トレーニング)*休日開催 【あ】保護者参観及び懇親会 【ふ】夏休み利用申込受付期間 |
7月 |
【あ】子育て講座(ペアレント・トレーニング)*休日開催 【あ)保護者参観及び懇談会 【あ】プール遊び 【あ】第1次修了(年長児) 【ふ】夏休み開設 |
8月 |
【あ】プール遊び 【あ】保護者参観(プール遊び) 【ふ】夏休み開設 |
9月 |
【あ】運動会 【あ】保護者参観(運動会) |
10月 |
【あ】保護者勉強会 【あ】保護者参観及び懇親会 【あ】定期健康診断(嘱託医)*未就園児対象 【ふ】親子参加型行事 |
11月 |
【共】総合防災訓練 【あ】保護者参観及び懇親会 【あ】第2次修了(年長児) 【ふ】冬休み利用申込受付期間 |
12月 |
【共】クリスマス会(事業別) 【あ】保護者参観及び懇親会 【ふ】冬休み開設 【ふ】次年度利用申込受付期間 |
1月 |
【あ】子育て講座(ペアレント・トレーニング)*平日開催 【あ】保護者参観及び懇親会 【ふ】冬休み開設 |
2月 |
【あ】子育て講座(ペアレント・トレーニング)*平日開催 【あ】勉強会(嘱託医) 【ふ】春休み利用申込受付期間 |
3月 |
【あ】保護者会懇親会 【あ】第3次修了(年長児) 【ふ】春休み開設 |
その他 |
【あ】ミュージックケア・動作法・SST その他季節に合わせた行事・お誕生日会等 随時 (年長児のSST)利用児の目標にあわせた外出や買い物等 随時 家族相談会・保護者会・勉強会 随時 【ふ】ミュージックケア 毎月1回 動作法 毎月2回 買い物 随時 おやつ・料理作り 長期休み時 その他 学校代休日・長期休み時には随時外出等を企画・実施 【共】避難訓練 毎月1回 ※うち総合防災訓練:年2回 施設消毒 随時 エレベーター点検 随時 消防設備点検 年2回 |
ガイドラインに基づく評価表/自己評価表
事業者向け放課後等デイサービス【ふらっぷ】自己評価表
保護者等向け放課後等デイサービス【ふらっぷ】評価表
事業者向け 児童発達支援【あゆみ】自己評価表
保護者等者向け 児童発達支援【あゆみ】評価表
所在地

TEL:088-803-5701【あゆみ】